バイキング 初音ミクと結婚したと言う男性の事をボロカス
バイキング LGBT差別はダメだと言っておきながら 初音ミクと結婚した男性のことをボロカスに言いだす・・ 取り上げられた男性「取材も連絡も受けていない」(動画あり) https://t.co/CRi9O6sM4m.
— ツイッター速報 (@tsuisoku) 2018年8月25日
【初音ミク ヴィンテージドレスVer.】#pjd_sega #初音ミク #maxfactory https://t.co/94D5Eed3d7 グッスマオンラインショップでのご予約は9月5日(水)21時まで♪ pic.twitter.com/r4SVJeLwYE
— カホタン@グッスマのすみっこ (@gsc_kahotan) 2018年8月24日
初音ミクと結婚したという男性をいきなり全国ネットで放送
これはテレビの暴力では無いだろうか。
人の嗜好についてどうこう言える立場では無いだろう。
そもそも初音ミクは人格を与えられていてこれって区役所で婚姻を受け付けたのだろうか。
私は今日放送されたバイキングという番組からは取材を受けていません。連絡も受けておりません。
私は「オタクを見下したり、嘲笑したりしない」とお約束いただける方からのみ取材を受けています。ただし、過去記事の引用や、その批判意見までは拒否していません。それは表現・言論・報道の自由です。
— 近藤 顕彦@Gateboxお迎え (@akihikokondosk) 2018年8月24日
だんだん社会が異常になってきている。
人生の落とし穴はいたるところに空いている。
昼のワイドショー番組が特定者攻撃に走る理由
先日も書いた記事、何故テレビが特定人間の攻撃をするようになっているか。
それはインターネットが原因と書いた。
まずテレビの変質はネットとの視聴率競争が激化した為と考えている。
ただ従来からテレビは特定の視聴者向けの話題を取り上げる傾向に有り、
それはゴシップ雑誌と同根だ。
話題は賛否両論出てくる事が重要で、テレビ局は炎上した方が良い。
テレビは視聴率を上げる事が重要で有り、話題性が高まり視聴率が高まる事が重要になる。
よって善悪も関係無いが、自分たちの立ち位置は絶対的善をいう立場に立つ。
よって攻撃者は悪いもしくははみ出し者という立場に立たされ糾弾される。
共演者達は、その立場に同調する事を求められ、同一意見を言わされる。
ただこれらの話題はテレビ局のプロディーサーやディレクターが決定しているだけで
タレントはその筋書きを言わされているだけだ。
同一話題であれば調査も単一になる。
とどのつまり予算削減が目的と考える。
意味があるか無いかは別にして視聴率の良い日テレは昼の番組では単なるバラエティしか放送していない。
内閣府は生活に満足している人が80%弱という数字を発表したが、
本当なのだろうか?
日本はどんどん異常になっているとしか個人的には思わない。
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません