来るぞ来るぞ・・アマゾン、日本の実店舗でスマホ決済開始 手数料ゼロ
アマゾン、日本の実店舗でスマホ決済開始 手数料ゼロ https://t.co/MYGilqKpNT
— 日本経済新聞 電子版 (@nikkei) 2018年8月29日
アマゾン実店舗でスマホ決済を始めた
アマゾンの実店舗攻勢が始まるのだろうか。
新宿、福岡の飲食店、土産物店、数十点でサービスを開始。
決済サービスのNIPPON PAYと組んで展開
アマゾンのサイトアプリからQRコードを呼び出しニッポンペイのタブレットで読み取り決済。
利用者はアマゾンペイのIDをそのまま利用。
中国のアリババのアリペイにも対応。
すでに6月末で15,000店舗に配布。
という事はアマゾンの支払いシステムにニッポンペイのシステムを乗っけた感じ。
日本の決済システムが変わる?
現段階だと決済システムを手数料無料で提供という事になるのだろうか。
しかも決済翌日入金となるので店舗にとっては大きな魅力になる。
結局、アマゾンはカード会社との間に入る決済会社として機能するのだろうか。
アマゾンの目的とは到底思えない
アマゾンは直営の自己店舗を持つのか。
もしくはキャッシュレス決済を通じて商品販売を呼び込むのか。
はたまたテスト市場として日本を見るのか。
何れにせよ翌日決済手数料無しだと採用する事業者が沢山生まれそう。
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません